改革を先取る はまだ剛史




  • 2024-01-01

    2024年新年のご挨拶

  • 2023-03-03

    子ども医療費の完全無償化をめざす

  • 2023-03-02

    小中学校の給食費を完全無償化をめざす



令和5年度施政方針(重点施策)

▮JR高槻駅南地区において、権利者等による再整備に向けた取組を支援
▮「(仮称)富田地区複合施設等整備基本計画」策定に向けた取組を推進
▮ 地域公共交通について、山間部における適切な交通手段の検討とともに、今後の在り方を示す計画の策定に向けた取組を推進
▮ 木造住宅と分譲マンションの耐震化を促進(耐震診断と除却に係る補助を拡充
▮ 富寿栄住宅建て替えをPFI事業により推進
 (1期住宅棟の完成と移転支援・2期住宅棟の設計等)
高槻駅前線(JR高槻駅~上宮天満宮)の無電柱化・美装化を推進
▮「市営バス経営戦略」に基づく取組を推進
▮「水道事業基本計画」に基づく取組を推進
 (大冠浄水場の段階的更新と水道部庁舎や基幹管路の耐震化を推進)
▮ 将来にわたり安定した水道事業経営を行うための方策を検討
▮ 水道料金基本料金4か月分の無償化を実施
▮ 下水道施設の老朽化対策・地震対策を推進

※赤文字は新規事業
※青文字は拡充事業

▮「国土強靱化地域計画」に基づく取組を推進
▮ 自助・共助力の更なる向上に向けて発足した市民防災協議会と協働で、各地区における防災活動のサポートや人材育成などの取組を推進
▮ モデル地区でのコミュニティタイムライン策定成果を他地区へ展開、避難行動要支援者の避難の実効性確保に向けた取組を推進
▮ 市全域大防災訓練の成果や課題を踏まえた多機関連携型のタイムライン策定に向けた取組を推進
防災の普及・啓発等の機能を備えた「(仮称)防災研修センター」の整備に向けた検討
▮ 業務継続計画や受援計画の実効性を高める災害図上訓練を実施
▮ 中消防署富田分署の建て替え及び多機能型消防団等訓練施設の整備を推進
▮ 島本町との消防指令事務の共同運用に向けた取組を推進
▮ 児童の登下校時の安全対策を推進
▮ 特殊詐欺や悪質商法による被害の未然防止の取組を推進、 高齢者を対象に詐欺電話対策機器の無料貸出を実施
犯罪被害者等への新たな支援制度の創設に向けた検討

※赤文字は新規事業
※青文字は拡充事業

▮ 富田認定こども園の運営・新園舎整備を支援
 (公私連携により運営する社会福祉協議会への支援)
未就園児を定期的に預かるモデル事業を実施
▮ 子ども医療費助成を18歳まで実施(完全無償化の検討
▮ 学童保育における高学年児童の受入れや待機児童解消に向けた取組を実施
 (民間学童保育室の設置を促進)
▮ ひとり親家庭における養育費の履行確保を支援(公正証書の作成費用等を助成
新生児聴覚検査の費用助成を実施
全ての妊婦の健診費用助成の拡充を検討(全国トップクラスの助成制度の早期実現)
中学校給食費に続き、小学校給食費も恒久的な無償化を実現
中学校全学年で35人学級編制を実施
▮ 学校安全の取組を推進
▮ 小中学校における空調設備の設置・更新を推進
  (体育館への新設、既存機器の更新、特別教室への設置)
小学校5・6年生でも家庭学習支援事業を推進
蔵書の増冊を計画的に行う「学校図書シン100万冊計画」を推進
▮ 児童生徒1人1台端末を活用した最適な学びを提供
▮ コミュニティ・スクールの導入を推進(新たに3つの中学校区で学校運営協議会を設置)
▮「たかつき電子図書館」を推進

※赤文字は新規事業
※青文字は拡充事業

▮ 健康危機管理体制の更なる強化
 (新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う医療体制の構築、改正感染症法に基づく予防計画を新たに策定
▮ 持続可能な救急医療体制を確保
 (三次救急機能を担う大阪医科薬科大学への支援、高槻島本夜間休日応急診療所の運営)
障がい児者の歯科診療を行う口腔保健センターの診療日数を拡充
▮ 次期「健康たかつき21」を策定、府内トップクラスの健康寿命の更なる延伸
▮ がん検診の無料実施を継続、新たなセット健(検)診を実施
▮ 国民健康保険の府内統一基準への移行に対応(市独自の保険料の軽減、出産一時金の増額
質の高い医療・介護が受けられる健康医療先進都市の確立
「(仮称)地域共生ステーション」の整備に向けた基本計画を策定
▮「第4次地域福祉計画・地域福祉活動計画」に基づく取組を推進
 (重層的支援体制整備事業の実施
▮ 次期「高齢者福祉計画・介護保険事業計画」を策定
「健幸まつり」をリニューアルし、講演等を実施
グラウンドゴルフ場の整備を検討
▮ 次期「障がい福祉計画」を策定

※赤文字は新規事業
※青文字は拡充事業

▮ 観光協会や商工会議所等と連携し、 「オープンたかつき」を実施
▮ 観光プロモーション「BOTTOたかつき」 の取組を推進
▮ 転入促進と転出抑制に向け、定住促進プロモーションを積極的に展開
▮ 国史跡の芥川城跡を始めとした「歴史のまち高槻」の魅力を発信
 (特別講座の開催、御城印・武将印の発行、芥川城ARアプリの活用等)
▮ 高槻城公園北エリアの基本設計に着手
▮ 芥川緑地において、健康づくり広場等の整備を推進
▮ JR高槻駅西口前において、公園整備を推進
▮ 農業の担い手の育成・確保や遊休農地の解消に向けた取組を推進
▮ 台風により被災した森林の復旧を始め、間伐や下刈り等の森林整備を推進
市独自のプレミアム付商品券(第5弾)を発行
▮ 市外からの企業誘致及び市内企業の定着を促進
▮ 創業・個店支援事業補助金制度を活用し、魅力ある店舗の新規出店を促進

※赤文字は新規事業
※青文字は拡充事業

▮ エコハウス補助金等により、市民・事業者が取り組む省エネ・創エネ機器設置等を支援
▮「エコ&クリーンフェスタ」を開催、「たかつき市民環境大学」を開講
太陽光発電施設の適正な設置を誘導する条例制定に向けた取組を推進
阪急高槻市駅前等の公衆トイレ再整備を推進

※赤文字は新規事業
※青文字は拡充事業

▮ コミュニティ市民会議や各地区コミュニティのまちづくり活動・防災活動を支援
▮「第2期文化振興ビジョン」に基づく施策を推進
▮ 高槻城公園芸術文化劇場において、市民が文化芸術に触れる機会を提供
▮ 将棋文化を振興(タイトル戦や各種将棋大会・将棋まつり・ 将棋サミットの開催、小学校1年生に高槻産木材の将棋駒と副読本の配布等)
▮ 関西将棋会館の開館を見据えた寄附金募集及び機運醸成の取組を推進
▮「第2期スポーツ推進計画」に基づく施策を推進

※赤文字は新規事業
※青文字は拡充事業

▮「第6次総合計画」に基づき8つの将来都市像実現に向けた施策を推進
▮ 市制施行80周年・中核市移行20周年を記念した各種事業を実施
「(仮称)DXアドバイザー」として外部の専門人材を新たに配置するなど、全庁的なDX 施策を推進
電子申請システムにキャッシュレス決済機能を追加するなど、更なる行政手続のオン ライン化を推進
▮ ふるさと寄附金の増加を目指した取組を推進

※赤文字は新規事業
※青文字は拡充事業

政策集




実績報告




NEWS

ご挨拶

こんにちは。大阪府高槻市長の「はまだ剛史」です。
市民の皆様には、ご支援、ご理解を賜り深く感謝申し上げます。
私は、市政を運営するにあたって常に念頭においていたのは、
地方自治体の使命は、市民の生命、財産を守り、福利を向上していくことにあるということです。
そして、この使命を達成するためには、政治的信条や思想などは、関係ないということです。
市長は、党派を超えた、いわば「市民党」として、市政運営をしなければならない立場にあります。
私は、これまでの市政運営で、市民全体の福利向上と高槻市の発展につながる施策を展開し、
軌道に乗せたものと自負しておりますが、この方向性をしっかりと継続し、
市民の皆様とともに、未来に輝く高槻に向け、さらなる成長軌道をめざすべく決意を新たにしています。
市民の皆様におかれましては、はまだ剛史に、引き続きご支援をお願い申し上げます。

プロフィール

  • 1987年 大阪経済法科大学法学部卒業
    1993年 司法試験に合格
    1996年 検事任官(東京・大阪・山口・千葉の各地方検察庁検事を歴任)
    2002年 検事退官、弁護士登録
    2011年 高槻市長選挙 初当選
    2015年 高槻市長選挙 2期目当選
    2019年 高槻市長選挙 3期目当選
    2021年 中核市市長会会長に就任(~2023年5月)
    2023年 高槻市長選挙 4期目当選



  • TWITTER

  • FACEBOOK